雪の白川郷

tozan

2009年01月14日 22:03

先日の大雪で、白川村には約1mの積雪があったそうです。
東海北陸自動車道が開通したおかげで、高山市内から白川郷インターまで約50分。荻町の雪景色を見に出かけました。

定番の撮影ポイントをいくつかまわりました。こちらは明善寺の庫裡。深く雪をかぶっているのは野谷荘司山。無雪期には白山スーパー林道三方岩駐車場からのコースが一般的ですが、スーパー林道が閉鎖される冬に登るのは大変困難な山です。


こちらも定番の風景。荻町城跡展望台から望む荻町の全景。
展望台まで、マイクロバスや普通乗用車の通行は可能です(雪の狭い道なので、すれ違いは慎重に)。
またせせらぎ公園駐車場からシャトルバス(片道200円)が運行されています。10分間隔で運行されるので、便利で安心。おすすめします。

1月18日(日)には、白川郷をインタープリターが案内するツアーを行います。詳しくは高山グリーンツアーのページをご覧ください。

関連記事
ライブカメラ
快晴の北アルプス
雪の白川郷
奥穂高と雲
道路凍結にご注意を
飛騨高山は紅葉の見ごろに
Share to Facebook To tweet