穂高岳山荘さんのブログ記事

tozan

2010年06月13日 23:07

今日の奥穂高岳で痛ましい遭難死亡事故の遺体回収が行われました。
おととい68才の男性が涸沢から奥穂高岳を往復する途中のザイテングラードで滑落された模様です。
本日この事故について穂高岳山荘(正確には小屋番で映像作家)のブログに記事がアップされました。
>>Hachi Productionブログ「ぼちぼちいこか」(6/13の記事)

登山を始めて間も無い、あるいはこれから北アルプス登山にステップアップする登山愛好家には、この記事をぜひお読み頂きたくご紹介しました。
なぜなら、この事故は装備を万全にすることで防げたかもしれないからです。

登山ツアーを催行する際、もっとも気掛かりなのは事故や病気のトラブルです。
当ツアーが企画するのは初級者向けの比較的安全なものばかりです。それでもトレッキングについての最低限の知識や装備は必要です。
そのためツアーにお申し込み頂いた方にはトレッキングのしおりを送らせていただいています。A4サイズの簡単なものですが、これをお読み頂き準備していただくだけで安全で楽しいトレッキングに近づけるはずです。

山好きの方の遭難にはいつも心が痛みます。
お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りいたします。

関連記事
新穂高ロープウェイ 登山上り特別便
「始める!スノーシュー」
ひめ竹採り
穂高岳山荘さんのブログ記事
KONGさんへ・・・アンサー!
明日は久しぶりの山登り
新穂高ロープウェイから
Share to Facebook To tweet