乗鞍岳を高山から見る

tozan

2008年07月12日 23:47

乗鞍岳の番外編です。高山市街からの乗鞍展望。
実は乗鞍岳に近くなるほど、その全貌を見ることは難しくなります。

かつて鮎崎(あいざき)城と呼ばれた北山公園からの展望です。現在は墓地になっている奥に、この展望のポイントがあります。晴れた日の夕方、夕陽に照らされた乗鞍が本当に美しいのです。


こちらはわたしの母校、中山中学のグラウンドから見える乗鞍岳。
しかし在学中に見た記憶があまりありません(苦笑)。

他にも赤保木町にある風土記の丘など、すばらしい展望ポイントが旧(合併前の)高山市内にはたくさんあります。・・・ひそかな自慢のひとつですね。

関連記事
新穂高ロープウェイ 登山上り特別便
「始める!スノーシュー」
ひめ竹採り
穂高岳山荘さんのブログ記事
KONGさんへ・・・アンサー!
明日は久しぶりの山登り
新穂高ロープウェイから
Share to Facebook To tweet