ピークハント_西穂高岳

tozan

2008年08月17日 21:58

西穂高岳
◎8月17日(日) 日帰り
◎行程(所要時間は個人的なもので一般的ではありません)
西穂高口入山(7:30)〜西穂山荘(8:40)〜西穂独標(9:40)〜ピラミッドピーク(10:03)〜西穂高岳(10:45)・昼食(霧が晴れるのを待つ)〜西穂高岳下山(11:45)〜独標(12:40)〜西穂山荘(13:30)〜西穂高口(14:30)

夏休み期間中に新穂高ロープウェイの始発時間が7;15(しらかば平駅)と早くなっています。昨日(16日)までのお盆期間中はさらに1時間早くなっていました。
日帰りで西穂高を往復するには適した時期と言えます。

あいにく霧が深く、視界がまったく利きませんでした。
雄大な展望を撮ることができなかったので、西穂高までの3つのピークを見ていただきます。
まずは西穂高独標。


続いて、ピラミッドピーク。


西穂高岳を目前にした岩場。独標から続く厳しい岩陵帯です。


そして西穂高岳頂上。

霧で後方がまったく見えません。1時間程ねばりましたがダメでした。ここからは北方向に奥穂から槍ケ岳へと続く雄大な風景が展望できるはずなのですが。

残念な山行でしたが、霧のお陰で雷鳥に出会えました。人間を恐がらないので、1m程に近づいたのですが逃げません。こんなに間近に見られます。

関連記事
上高地スノートレッキング 20170218
上高地で下見スノーシュートレッキング
20160805西穂高岳
乗鞍ご来光トレッキング
白草山で出会った花
白草山トレッキング
上高地スノートレッキング 20160221
Share to Facebook To tweet