池ケ原湿原ハイキング20150510

tozan

2015年05月10日 16:12

 今日は去年からグリーンツアーに新コースとして設定された、池ケ原湿原ハイキングに行って来ました。連休の終わった日曜日で天気良し、今年は雪が多かったので水芭蕉も例年より多く霜の影響もないベストコンディションでした。

 ご参加の方は全部で12名、ガイドスタッフ3名の15名です。駐車場で早速恒例のストレッチ。
 水芭蕉もリュウキンカもたくさん咲いています。

 大きなイワナもお待ちかね(笑)

 大野ガイドの説明を受けながら木道を進みます。

 先日は未だ咲いていなかったエンレイソウ。今日のお客様には尾瀬のガイドさんや植物に詳しい方もいらっしゃって、こちらも勉強になりました。

 これまたグリーンツアー恒例のおにぎり弁当。今日も美味しく頂きます。

 池ケ原の後は、棚田と板倉の里「種蔵」へ回りました。

 トチノキや桐の花が咲き始めてのどかな風景が楽しめます。

 最後に添乗員さんからおやつが配られました。初夏の飛騨の銘菓「あねかえし」です。

 ことしから地元バス会社さんもGW期間を含めて池ケ原湿原ツアーを初められましたが、我がグリーンツアーはなかなか違いのわかる内容になったようです。地元参加のお客様もしっかり違いを実感されました(笑)

 夏のツアーの予定が発表されました。

 ・天生湿原            6月28日(日)  大人6,500円
 ・乗鞍岳ご来光トレッキング  7月26日(日)  大人8,000円 (早朝発)
 ・乗鞍岳お花畑         7月27日(月)  大人7,500円

 是非皆様のご参加をお待ちいたしております。





関連記事
上高地スノートレッキング 20170218
上高地で下見スノーシュートレッキング
20160805西穂高岳
乗鞍ご来光トレッキング
白草山で出会った花
白草山トレッキング
上高地スノートレッキング 20160221
Share to Facebook To tweet