2016年08月14日

20160805西穂高岳

今年から8月11日が山の日で国民の祝日になりました。8月に入って比較的天候の安定している先日5日、ホテルの同好会で西穂高岳に登ってきました。
20160805西穂高岳
朝一番のの新穂高ロープウェイに乗り一路西穂山荘へ。独標からの岩稜を往復して最終のロープウェイまでに降りてくるのは時間との体力の戦いです。
20160805西穂高岳
西穂山荘・丸山・独標と快適に飛ばしいよいよ核心部へ。
20160805西穂高岳
今回のメンバーは昨年ピラミッドピークまで登っているので、岩稜歩きにも不安がありません。ステップバイステップが肝要です。
20160805西穂高岳
途中で2回雷鳥の親子が直ぐ近くまで寄ってくれました。ほっと一息。
20160805西穂高岳
予定通り3時間と少しで西穂高岳本峰へ到着しました。遠望は効かないもののそれほど人も多くなく順調に進んできました。
20160805西穂高岳
帰りのピラミッドピークから独標までは、少し雨がこぼれてきて濡れた岩場に緊張を強いられることに。
それでも何とか16:45のロープウェイで無事帰還しました。皆さんお疲れ様。

 コースタイム:西穂高口(08:30)-西穂山荘(09:15)-丸山(09:40)-独標(09:20)-ピラミッドピーク(11:00)-西穂山頂(11:35-12:25)-ピラミッドピーク(13:09)-独標(13:55)-西穂山荘(14:30-50)-西穂高口(15:44)

 

スポンサーリンク
同じカテゴリー(登山レポート)の記事画像
上高地スノートレッキング 20170218
上高地で下見スノーシュートレッキング
乗鞍ご来光トレッキング
白草山で出会った花
白草山トレッキング
上高地スノートレッキング 20160221
同じカテゴリー(登山レポート)の記事
 上高地スノートレッキング 20170218 (2017-02-18 18:58)
 上高地で下見スノーシュートレッキング (2017-01-27 12:00)
 乗鞍ご来光トレッキング (2016-08-06 14:55)
 白草山で出会った花 (2016-05-22 11:24)
 白草山トレッキング (2016-05-21 19:55)
 上高地スノートレッキング 20160221 (2016-02-21 19:09)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。