2009年06月24日

西穂高の今〜雷鳥に会いに

高山グリーンツアー「西穂高丸山」を間近に控え、夏の始まりを迎えた西穂高岳にでかけてきました。1ヶ月ほど前にピラミッドピークまで行った時は出会えなかった雷鳥に、今回は遭遇できました。
西穂高の今〜雷鳥に会いに
どこにいるかお分かりでしょうか・・・。
左の岩の影に首から上が見えています。
西穂高の今〜雷鳥に会いに

西穂高への行きでは見かけなかったので、今回もダメかな、と思っていた帰りの登山道で出会えました。
ピラミッドピークから独標に向い下ったところで、いきなり牛のような声がして、目の前にいました。先方も驚いたのか、突然彼(オスです)は前方の岩山に向かって飛びました。わたくし雷鳥が飛ぶところを間近で初めて見ました。感動です。
偶然にもこれから進む登山道のルート上にあるその岩山に向い、できるだけ音を立てないように登って撮ったのが前出の写真です。

午後になり霧が上がった丸山と西穂高稜線です。右に見えているのは前穂高岳。
西穂高の今〜雷鳥に会いに
ツアーについて詳しくは、高山グリーンツアー「登山・山歩きツアー」をご覧ください。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(登山レポート)の記事画像
上高地スノートレッキング 20170218
上高地で下見スノーシュートレッキング
20160805西穂高岳
乗鞍ご来光トレッキング
白草山で出会った花
白草山トレッキング
同じカテゴリー(登山レポート)の記事
 上高地スノートレッキング 20170218 (2017-02-18 18:58)
 上高地で下見スノーシュートレッキング (2017-01-27 12:00)
 20160805西穂高岳 (2016-08-14 09:59)
 乗鞍ご来光トレッキング (2016-08-06 14:55)
 白草山で出会った花 (2016-05-22 11:24)
 白草山トレッキング (2016-05-21 19:55)

この記事へのコメント
季節毎にご自分で歩かれた山の情報と綺麗な写真を見せて頂いています。折々に山行きの欲求をかき立てられます。
有難うございます。
7月の丸山ツアーに参加したかったのですが、予定が重なり参加できません。
代わりに自分達には少しハードかと思うのですが、8月の独標のツアーに参加したいと思っています。
ご一緒できる機会が出来ればと楽しみにしております。
Posted by Kan at 2009年06月26日 07:22
kan様
コメントありがとうございます。
そのうえ西穂高岳独標へのツアーにご参加予定とのこと、お会いできることをわたくしも楽しみにしております。

登山経験がお有りの方なら(登山装備や心構えができておられるので)、危険もなく独標に登ることができると思います。
独標までの急登に少々体力がいりますので、事前に低山歩きで慣れておかれるとよいでしょう。
当ツアーの良いところは、前日に身体をゆっくり休めて万全の体調で登山口までお連れできるところです。
安心してご参加ください。
Posted by tozan at 2009年06月26日 10:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。