2014年03月04日

猪臥山(いぶしやま)冬

高山市と飛騨市をまたぐ猪臥山(いぶしやま)。低山ながらも絶景が楽しめると聞きいざ出陣です。

猪臥山(いぶしやま)冬
県道90号(卯の花街道)にある猪臥山トンネル。目指す山頂はここからスタート。
猪臥山(いぶしやま)冬
筆者は猪臥山は始めて。前者のトレースとピンクリボンを目印に登ります。
猪臥山(いぶしやま)冬
途中、下山中の人すれ違いましたが、山頂はガスで辿りつけなかったとの事。不安です。
猪臥山(いぶしやま)冬
尾根を進むと一気に高度が上がります。左にはNTTの電波塔がかすかに見えます。
猪臥山(いぶしやま)冬
登山開始から約2時間程で山頂につきました。山頂はガスで何も見えず…。
標柱も雪でご覧の姿に。

今日のコースタイム 猪臥山トンネル登山口(11:40)~稜線(13:15昼食)~猪臥山頂(13:50)~猪臥山トンネル登山口(14:50)





スポンサーリンク
同じカテゴリー(登山レポート)の記事画像
上高地スノートレッキング 20170218
上高地で下見スノーシュートレッキング
20160805西穂高岳
乗鞍ご来光トレッキング
白草山で出会った花
白草山トレッキング
同じカテゴリー(登山レポート)の記事
 上高地スノートレッキング 20170218 (2017-02-18 18:58)
 上高地で下見スノーシュートレッキング (2017-01-27 12:00)
 20160805西穂高岳 (2016-08-14 09:59)
 乗鞍ご来光トレッキング (2016-08-06 14:55)
 白草山で出会った花 (2016-05-22 11:24)
 白草山トレッキング (2016-05-21 19:55)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。