2014年07月22日

小池新道

 昨日は海の日の連休最終日。弓折岳日帰りを目指して小池新道へ行って来ました。丁度梅雨明けと重なり半端ない暑さで鏡平で引き返してきましたが、老若男女たくさんの人で賑わって花もたくさん咲いている山を楽しんできました。

 今回はいきなりコースタイムから
 :新穂高登山者駐車場(05:55)-お助け風(06:30)-わさび平小屋(07:10)-小池新道取り付き(07:30)-秩父沢(08:30)-チボ岩(08:50)-イタドリヶ原(09:25)-シシウドヶ原(10:00)-熊の踊り場(10:25)-鏡平(10:40-11:15)-熊の踊り場(11:30)-チボ岩(12:25)-わさび平小屋(13:」40)-駐車場(15:00) 休憩を含む概略

小池新道
 小池新道は新穂高から鏡平を経由して双六小屋までの登山道です。とても丁寧に整備されており、安心して登れるルートです。昨日は稜線に雲が出て、残念ながら池に映る槍ヶ岳は撮れませんでした。
小池新道
 高山植物は今が見頃。写真のサンカヨウだけでなく、熊の踊り場付近にはキヌガサソウがたくさん咲いています。
小池新道
 雪渓からながら落ちる水。谷を渡る風がとても気持ち良く暑さを飛ばしてくれます。要所要所で水が取れるのもこのルートの良い所です。

 仕事の忙しベストシーズンにはなかなか山へ登れないのですが、昨日は大変貴重な体験でした。





スポンサーリンク
同じカテゴリー(登山レポート)の記事画像
上高地スノートレッキング 20170218
上高地で下見スノーシュートレッキング
20160805西穂高岳
乗鞍ご来光トレッキング
白草山で出会った花
白草山トレッキング
同じカテゴリー(登山レポート)の記事
 上高地スノートレッキング 20170218 (2017-02-18 18:58)
 上高地で下見スノーシュートレッキング (2017-01-27 12:00)
 20160805西穂高岳 (2016-08-14 09:59)
 乗鞍ご来光トレッキング (2016-08-06 14:55)
 白草山で出会った花 (2016-05-22 11:24)
 白草山トレッキング (2016-05-21 19:55)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。