2014年09月08日
西穂高・丸山
今日はグリーンツアー恒例の「ベテラン山岳ガイドと行く!山歩きツアー西穂高・丸山」が実施されました。参加者はスタッフを含めて20名の老若男女。今回はたくさんの方からお申し込みを頂き、一部ご希望に添えなかったお客様もいらっしゃいましたことをお詫び申し上げます。ぜひ次回も懲りずにお申込み下さい。それではツアーレポートです。

このツアーは新穂高ロープウェイで一挙に標高2,156mの西穂高口へ、ここから西穂山荘を経て目的の丸山を目指します。ホテルから一路第二ロープウェイの白樺平駅へ。今朝もたくさんのお客様で一杯でした。

ロープウェイを降りて大野ガイドによるこれまた恒例のストレッチ体操。今日も安全登山で行きましょう。天気高曇りで、山々はよく見えているのに暑くないというベストコンディションです。

こちらは丸山での記念撮影風景。皆さん元気に登られました。

正面には岐阜県内の最高峰笠ヶ岳2,897m。帰る頃にはガスがかかってきましたが、今日は双六岳から鷲羽岳、黒部五郎岳に続く山稜まで綺麗に見えました。

グリーンツアーには特製のお弁当(すいません!撮影前に一口食べてしまいました)にスタッフがコーヒーサービスもいたします。また参加者だけの特典も(内容は秘密!)
ぜひ、次回もご参加下さい。
10月27日(月)には川上岳(天空歩道を歩こう!)を実施予定です。
今日のコースタイム:西穂高口(09:10)-西穂山荘(10:50-11:00)-丸山(11:30-12:10)-西穂山荘(12:35-12:50)-西穂高口(14:10) 休憩時間を含む概略

このツアーは新穂高ロープウェイで一挙に標高2,156mの西穂高口へ、ここから西穂山荘を経て目的の丸山を目指します。ホテルから一路第二ロープウェイの白樺平駅へ。今朝もたくさんのお客様で一杯でした。

ロープウェイを降りて大野ガイドによるこれまた恒例のストレッチ体操。今日も安全登山で行きましょう。天気高曇りで、山々はよく見えているのに暑くないというベストコンディションです。

こちらは丸山での記念撮影風景。皆さん元気に登られました。

正面には岐阜県内の最高峰笠ヶ岳2,897m。帰る頃にはガスがかかってきましたが、今日は双六岳から鷲羽岳、黒部五郎岳に続く山稜まで綺麗に見えました。

グリーンツアーには特製のお弁当(すいません!撮影前に一口食べてしまいました)にスタッフがコーヒーサービスもいたします。また参加者だけの特典も(内容は秘密!)
ぜひ、次回もご参加下さい。
10月27日(月)には川上岳(天空歩道を歩こう!)を実施予定です。
今日のコースタイム:西穂高口(09:10)-西穂山荘(10:50-11:00)-丸山(11:30-12:10)-西穂山荘(12:35-12:50)-西穂高口(14:10) 休憩時間を含む概略
Posted by tozan at 21:55│Comments(0)
│登山レポート