スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2011年07月10日

西穂丸山トレッキング 2011

 梅雨明け三日目の日曜日。今日は西穂高の丸山へトレッキングに出かけてきました。お客様は4組のご夫婦。お供はガイドの大野さんとアシスタントの廣田さん、フロントから私めがお手伝いに行って参りました。皆様の心がけがよほど良かったのか晴天の登山日和です。

 ロープウェーを降りると正面には笠ヶ岳の雄姿がはっきりくっきり、皆さんの意気が上がります。恒例のストレッチをして早速出発。

 千石平ではお約束の「キヌガサソウ」が今を盛りと皆さんを待っています。晴天ですが風が涼しく快適に確実に西穂山荘を目指します。

 山荘からは少し岩の混じったルートになります。安全のためにストック利用の方はしばらく仕舞って歩いて頂きました。ハイマツの間には、イワカガミやイワネツメクサが咲いていて和ませてくれます。

 一時ガスの中に消えた笠ヶ岳が、丸山到着と同時にまた姿を現しました。独標へ向かう登山者を見送りながら、今日はここでゆっくりと昼食。回りの景色を楽しみます。

 今日ご参加の皆様です。晴天に恵まれて皆様大変喜んで頂きました。ぜひまたご一緒しましょう。

今日のコースタイム:西穂口09:00-西穂山荘10:45-丸山11:10-11:50-西穂山荘12:10-12:30-西穂口14:00  

Posted by tozan at 16:53Comments(0)登山レポート