スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2011年08月29日

北アルプス南部

 奥飛騨温泉観光協会から「北アルプス南部」と題した案内パンフレットが発行されました。

 飛騨山岳ガイド協会が監修で、新穂高を中心に笠ヶ岳、双六岳、槍ヶ岳、穂高連峰、焼岳が収録されています。日、英、韓の案内入りです。奥飛騨温泉観光協会のHPはこちらから。

現在9月21日宿泊で「北アルプス鏡平&弓折岳トレッキングツアー」を募集中です。
詳細は以下のリンクからどうぞ! 皆様のご参加をお待ちしております。
http://www.takayama-gh.com/pdf/2011kagamidaira.pdf

  

Posted by tozan at 19:10Comments(0)観光情報

2011年08月23日

乗鞍ご来光見学バス

 お盆を過ぎて早くも秋雨前線の影響で愚図つき気味の天気が続く飛騨高山です。ちょっと遅くなりましたが、今年から濃飛バスさんによって「乗鞍ご来光見学バス」が運行されています。前半は悪天候で中止となっていますが、天気の回復も見えてきました。この機会に乗鞍のご来光をぜひご覧下さい。

詳細は以下のリンクからどうぞ!
http://www.nouhibus.co.jp/goraikou/takayama/index.html


写真は高山からみた冬の乗鞍岳です。

現在9月21日宿泊で「北アルプス鏡平&弓折岳トレッキングツアー」を募集中です。
詳細は以下のリンクからどうぞ! 皆様のご参加をお待ちしております。
http://www.takayama-gh.com/pdf/2011kagamidaira.pdf

  

Posted by tozan at 09:59Comments(0)観光情報

2011年08月17日

鏡平・弓折岳トレッキングのお知らせ

 猛暑の毎日が続いておりますが、皆様お元気ですか?
今日は9月に計画が決まった「北アルプス鏡平&弓折岳トレッキング」
のご案内です。なんとグリーンツアー初めての山小屋に泊まるツアーです。
鏡平ってどんなところ?と言う方は次の写真をご覧下さい。

 こんな感じなんですが、鏡平の売りは次の景色です。

 コメントは要りませんね。

 ツアーの詳細は以下のPDFファイルをご覧下さい。お値段もお一人様
25,000円と大変お値打ちです。初秋の鏡平を是非お楽しみ下さい。
花の百名山「弓折岳」にも登る、とっても楽しいツアーです。
 皆様のご参加をお待ちしています。ご不明の点はどしどしお問い合わせ下さい。

『写真提供:(社)岐阜県観光連盟』
  

Posted by tozan at 13:37Comments(0)ツアーのご案内

2011年08月02日

岐阜県自然公園エコツーリズムモデル事業

 なかなか天気が安定しませんが、みなさん楽しい山登りをしていらっしゃいますか?今日は先月24日~25日に実施された「岐阜県自然公園エコツーリズムモデル事業」の『乗鞍お花畑と打津江四十八滝散策ツアー』の様子をお伝えします。このツアーは名古屋発で当ホテルが実施し、スタッフが添乗員としてご案内させて頂きました。既に姉妹ブログにも記事が出ています。

 乗鞍では畳平から少し下ったお花畑で、案内人の解説のもと高山植物を楽しんで頂けました。

 チングルマやクロユリなどたくさんの花が咲いています。

 翌日はホテルからバスで20分ほどの宇津江四十八滝へご案内しました。

 山登りと言うよりはハイキングに近いツアーですが専門の案内人の説明があり、皆さん大変ご満足頂けました。
 今月27日には同じシリーズの伊吹山ツアーが実施されます。詳細は以下のリンクからご覧下さい。  

Posted by tozan at 22:49Comments(0)登山レポート