2009年12月12日

飛騨山岳会 新春山岳講演会

今日は冬に向けてKONGさんでショッピング。
モンベルのアンダーウエア上下などを購入しました。
来週はようやく雪が本格的に降りそうです(山にですが・・・)。

その際、お店で講演会の案内チラシをもらいました。
それは飛騨山岳会主催の講演会「七大陸最高峰登頂の表と裏」。果たして表と裏とは・・・?
講師は今年エベレストに登頂し、これで七大陸最高峰すべての登頂に成功した、高山市にある久美愛病院医師の「篠崎純一」先生です。
その山行記録の数々は篠崎先生自身のホームページ「婦日の山と仕事報告」に詳しく、ぜひ一度ご覧いただければと思います。
●講演会
日時 2010年1月9日(土) 午後4時から
場所 煥章館(高山市立図書館)1階会議室
入場無料(定員になり次第締切り)

ちなみに篠崎先生のテレマークスキー記録が「岳人」12月号(現在発売中)に掲載されています。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(登山よもやま)の記事画像
新穂高ロープウェイ 登山上り特別便
「始める!スノーシュー」
ひめ竹採り
KONGさんへ・・・アンサー!
明日は久しぶりの山登り
新穂高ロープウェイから
同じカテゴリー(登山よもやま)の記事
 新穂高ロープウェイ 登山上り特別便 (2015-09-07 13:00)
 「始める!スノーシュー」 (2014-01-11 11:31)
 ひめ竹採り (2012-05-30 23:19)
 穂高岳山荘さんのブログ記事 (2010-06-13 23:07)
 KONGさんへ・・・アンサー! (2010-02-03 22:19)
 明日は久しぶりの山登り (2010-01-10 21:07)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。