2008年09月10日

山げしき

9月の山を写真に収めたものを、いくつか見ていただきます。高山は朝晩涼しくなりましたが、まだまだ残暑厳しいところもあるとか。9月にもなると、山は秋の兆しが見えてきます。
山行のレポート写真とはちょっと違った雰囲気だと思うのですが。

山げしき
撮影場所は上高地から登って焼岳小屋に到着する直前の斜面。汗だくになり、ふと見上げた時、抜けるような青空に月が浮かんでいました。真昼の月見。

山げしき
奥丸山から見た南岳から中岳への稜線に一筋の雲。これだけ太いと飛行機雲とは思えませんが、この辺りはジェット機の飛行訓練のコースだとか。天高く・・・。

山げしき
夕暮れの雲海。手前の山に押し寄せているのものは岩に打ちつける波のよう。遠くに孤島のように見えるのは白山です。9月下旬、空気が凛としてきます。

ここでPR。
秋の登山ツアーへのご参加をお待ちしております。
詳しくは高山グリーンツアー「秋の登山・山歩きツアー」をご覧ください。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(登山よもやま)の記事画像
新穂高ロープウェイ 登山上り特別便
「始める!スノーシュー」
ひめ竹採り
KONGさんへ・・・アンサー!
明日は久しぶりの山登り
新穂高ロープウェイから
同じカテゴリー(登山よもやま)の記事
 新穂高ロープウェイ 登山上り特別便 (2015-09-07 13:00)
 「始める!スノーシュー」 (2014-01-11 11:31)
 ひめ竹採り (2012-05-30 23:19)
 穂高岳山荘さんのブログ記事 (2010-06-13 23:07)
 KONGさんへ・・・アンサー! (2010-02-03 22:19)
 明日は久しぶりの山登り (2010-01-10 21:07)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。